桜ヶ池の四季折々の景色と地域食材を活かした料理をご堪能下さい
湖畔の宿 万水閣は、静かな山里にある富山県南砺市の和風旅館です。桜ヶ池湖畔にたたずみ、四季折々の景色が自慢です。冬には氷見の寒ブリなど、富山県の南砺市ならではの食材を生かした料理をご提供いたします。旬の味覚を心ゆくまでお楽しみください。万水閣は、1日1組限定の池のほとりの一軒宿です。
料理歴50年の主人が創作した地域食材を最大限に活かした料理をご堪能ください。夏は、鯉や鮎などの川魚、秋には立野原のさつま芋や白菜、里芋。冬には氷見の寒ブリなど、富山県の南砺市ならではの食材を生かした料理をご提供いたします。
東海北陸道、城端サービスエリアから徒歩5分圏内で、城端サービスエリアに駐車しての宿泊が可能です。

湯船から眺める桜ヶ池と天然ダシにこだわった料理が自慢です
長い廊下を渡った先には桜ヶ池が一望できるお風呂があります。湯船からゆったりと湖面を眺め、夜には星を見ながら入浴できます。各部屋から湖面に映る四季折々の景色を眺め時間を気にせず、お食事ができます。
お料理は地元産の食材を使い、天然ダシにこだわり、手間ひまかけて作っています。手造りにこだわり、季節感を大切に温かいものを温かく提供します。
お造りは店主が市場へ買い出しに行き、新鮮な魚を提供します。だしは、国産昆布・国産原木干シイタケを使用しています。
「また来たいね~。」と言って頂ける宿を目指してます。
万水閣のお食事処からの眺め

庭に生える木々からの木漏れ日も四季折々にいろんな表情を見せてくれます。庭の木々と奥に見える桜ヶ池との対比もとても美しいです。
桜ヶ池の湖畔に立地する万水閣は、朝夕の散歩、散策にも最適。一周およそ1時間(4km)のコースで桜ヶ池の四季の佇まいを感じることができます。
※下のマップは、拡大して印刷できます。(pdfファイル)

新型コロナウィルス感染症予防対策について
万水閣では、新型コロナウィルス感染症予防対策を実施しています。
- 店舗入り口や手洗い場所には、手指消毒用に消毒液を用意する。
- 店内には、適切な換気設備を設置し、徹底した換気を行う(窓・ドアの定期的な開放、常時換気扇の使用等)。
- 他グループの客同士ができるだけ2m(最低1m)以上空くように間隔を空けてテーブル・座席を配置するか、テーブル間をパーテーション(アクリル板又はそれに準ずるもの)で区切る。カウンター席は、他グループの客同士が密着しないよう適度なスペースを空ける。
- 一つのテーブルで他グループと相席する場合には、真正面の配置を避けるか、テーブル上をパーテーションで区切る。
INFORMATION
蛍観賞会
万水閣イベント「蛍観賞会」は盛況のうちに終了しました。
今年は、季節が早まっているのか、例年より半月ほど早く終息した感じです。
ご参加いただいたご家族様、ありがとうございました。 掲載ページ
万水閣は、五箇山観光の宿泊拠点としてのご活用にも最適です